レッスンの内容について
プロは目指していないのですが、レッスンは受けられるのでしょうか?
プロを目指していない方でも、大丈夫です。料理が好きで趣味でいらっしゃっている方もたくさんいらっしゃいます。もっと美味しい料理を作りたいというお気持ちさえあれば、目的は問いません。
料理は素人レベルなのですが、レッスンについていけますか?
普段、料理をされている方であれば、十分ついていける内容になっています。これまでに600名以上の方に受講していただいていますが、内容が難しくてついて来れなかった方は、いらっしゃいません。レッスンでお教えすることは基礎的な内容が中心ですが、多くの方が初めて聞くようなコンテンツですので、レベルを問わず、多くの方にとって役立つ内容になっています。今どれだけできるかよりも、今からどれだけ上手になりたいかが大切です。
今まで一度も料理をしたことがないのですが、やってみたいです。大丈夫でしょうか?
大丈夫です!といいたいところですが、その場合には他の料理教室をオススメします。シェフクリエイトでは、料理をもっと美味しくしたいのに「何か壁にぶつかっている」といった方への答えとなるような内容が多くなっています。ですので、一度も料理をしたことがない場合ですと、まだご自身の課題が出てきていませんので、得られるものが少なくなってしまうでしょう。まずは手を動かせる体験型の料理教室にご参加されることをオススメします。
受講者の男女比率はどれくらいですか?
これまで受講された方の約40%が男性で、一般的な料理教室よりも多いと思います。その理由は、講師陣に男性が多いことと、内容も料理の理論的な話が多いということではないかなと思います。
1Dayレッスンの日程について
レッスンの開催日程は、どこで見れますか?
お申込みページにてご覧いただけます。下のリンクをクリックして下さい。
▶お申込ページ
1Dayレッスンの詳細は、こちらから御覧ください。
レッスン開催日が予定となかなか合いません
レッスンの日程とご都合が合わない方は、こちらからご連絡下さい。優先的に新たな日程をお知らせ 致します。また既存日程のキャンセル待ちも申込できます。
1Dayレッスンのお申込について
クレジットカード払いが出来ません。他に方法はありますか?
クレジットカードによるお支払いが出来ない方はこちらからご連絡ください。銀行振込でのお申込み方法をご案内いたします。
1Dayレッスンは何回も受講可能なのでしょうか?
これまで複数の1Dayレッスンを受講された方の感想としては、多くの方から、同じ内容を別の料理を通して学ぶと、より理解が進むという良いご意見をいただきますので、かなり意義はあると思います。
お申込みのキャンセルについて
キャンセルには費用がかかりますか?
レッスン当日から7日以内の場合には、キャンセル費用がかかります。詳しくはキャンセルポリシーをご覧ください。
ただし、インフルエンザや当方がやむおえないと認める事情でのキャンセルの場合には、別日程への振替をへの対応策として行う場合がございます。お困りの際にはお問合せからご相談ください。
キャンセル費用はなぜ掛るのですか?
新型コロナウイルスへの対応について
首都圏の自粛要請でレッスンはどうなりますか?
緊急事態宣言、および東京都の自粛要請に従い5/31まで会場でのレッスンは開催中止としております。会場でのレッスンをご希望の場合には、6月以降のレッスンをお申込下さい。
レッスンはコロナウイルスの対策を行いつつ開催していきます。また今後の感染拡大状況を見ながら国や東京都の判断で自粛要請が再び行われる場合には、それに従います。当方の判断でレッスンを中止とする場合には、お支払された費用は全額ご返金いたしますのでご安心下さい。
レッスンは開催されますか?
お申し込みフォームに記載されているレッスンは、基本的には開催致します。なにかこちらから特別な連絡がない限り、レッスンは予定通り開催をいたします。レッスン前日までに連絡がない場合には、レッスンはありますので、会場へいらしてください。
コロナウイルス感染対策はどのように行いますか?
まず教室では、手洗い、アルコールの使用、マスク着用でレッスンを行っていきます。そのためご参加者の方全員に、以下の2点のご協力をお願いしております。
①当日の体温をご計測ください
風邪などをひかれていたり、体力が低下している場合には、感染する可能性が高まるそうです。当日の体温を計っていただき、37.5度以上ある場合には、レッスンには参加せずにご自宅待機をお願いいたします。状況が落ち着きましてから、レッスンの振替等をさせていただきたいと思います。
②マスクをご持参ください
レッスンは、全員マスク着用で行います。ただ、マスクの入手が非常に難しく、用意できている数に限りがあります。なるべくマスクをご持参ください。もしどうしてもご用意が難しい場合には、一枚差し上げます。