一般料理クラス スタートアップレッスン

一般クラス

「美味しくなる理由」を知っていますか?

シェフクリエイトは、10年かかるプロの料理技術を4ヶ月で習得する料理教室です。これまで感覚に頼りがちだった料理のコツをロジカルに説明し、誰でもプロ並みのクオリティで料理ができるようになることを目指します。

一般料理クラスでは、家庭で作られることが多い料理をテーマに感覚に頼らず、料理を美味しく仕上げる理論と実践的な作り方を学びます。

Before-afterイメージ

一般料理クラスの
3つのポイント

1. 料理の基礎がわかる。

すべての料理は、ベーシックな料理の調理法の派生からできています。その調理法を覚えることで様々なレシピが読めるようになり、大きな失敗が減って美味しい料理ができる確率が格段に高まります。

2. ちょっとした料理のアレンジができるようになる。

料理の基礎的な理論を学ぶことで、レシピにただ従って作るのではなく、レシピ一行一行の意味や目的を踏まえた、自分なりのアレンジができるようになります。

3. 「美味しい」と称賛の声をもらえるように。

基礎的な料理の調理法と理論を身につければ、毎回美味しい料理に仕上げることも難しくなくなります。周囲から美味しい!という評価をもらうこともできるようになります。

▼日程の確認・スタートアップレッスンの予約

こんな悩みありませんか?

  • レシピの通り作っても、美味しくならない
  • 冷蔵庫の食材をダメにしてしまう
  • 家族から不評をもらってしまう

レシピは
色々持っているが使いこなせ
ない
男性

  • レシピを見なくても作れるようになりたい
  • 自信を持って人に料理が出せない
  • 料理教室に通ったが上手くならなかった

料理を勉強
しているが自信が持てない
女性
これらの悩みは「料理の理論」を知らずに、レシピや食材に頼ってしまうから。

なぜ、レシピや食材に頼ると上手くいかないのか?

料理の法則「旨さの方程式」(座学)
レシピは確かに大事です。料理を作る上で目安になります。しかし、実はその大事なレシピに頼るほど、美味しい料理が作れなくなってしまっているのです。これは一体どういうことでしょうか?少し考えてみましょう。

今の時代、どれだけのレシピが世の中に出回っているでしょうか?本屋にあるレシピ本はもちろんのこと、誰でもブログやレシピサイトに毎日次々とレシピを無料で公開できる時代です。今日初めて料理をした人でもレシピを公開できるのです。当然その中には良いレシピもあれば、どう考えても美味しく作りようがないダメなレシピも存在します。これだけ玉石混交な中で、どうやって良いレシピを見つければよいのでしょうか?

良いレシピに当たれば上手くいく、ダメなレシピに当たると失敗してしまう。作ってみないと全く判断ができない。もっと言えば、せっかく良いレシピを見つけても、上手くいくときもあれば思ったとおりにならないこともあり安定しない。これでは、料理に自信が持てないのも無理ありません。

しかし、これらの問題は、料理の法則を理解すれば解決するようになります。料理の法則とは、大きく「調理法と理論」の2つに分かれます。今後はレシピに振り回されずに料理を自在にコントロールする方法を学びたい方は、この2つに集中してみてください。

料理の調理法と理論を知ろう

料理の法則「旨さの方程式」(座学)

『料理の調理法』とは、料理ジャンルごとに別れた調理パターンのことです。ほとんどの料理は、ベーシックな料理の調理法の派生からできています。たとえば、カレーやシチューは煮込み料理の一種ですし、ハンバーグやロールキャベツはひき肉料理の一種です。これらは同じパターンの調理法でできています。この基本の調理法を覚えることで、様々なレシピを見た時にどこをどうアレンジしてるのかが見抜けるようになり、パターンに沿った正当なレシピなのか、アレンジされすぎておかしくなってしまったレシピなのかが分かるようになります。また、調理法が頭に入っていれば、いちいちレシピを見なくても料理を作ることもできるようになります。

『料理の理論』とは、各工程や材料配分の意味のことです。レシピのすべての工程と材料配分には元となる理由があります。例えばレシピに「玉ねぎ1個を薄切りにしてよく炒める」と書いてあれば、なぜ薄切りなのか、なぜよく炒めなければいけないか、そもそもなぜ玉ねぎが必要なのか、そこにはすべて理由があります。それが分かっていれば、もしレシピに違うことが書かれていたらどうなってしまうのかが想像できるようになります。また料理の理論を理解してくると、肉をステーキで焼くのも、ローストビーフにするのも、焼肉を焼くのも、魚を焼くのも、すべて同じ理論で考えられることが分かってきます。「何℃のオーブンに何分入れる」ということを覚える必要も気にする必要もないことに気づくでしょう。

つまり、料理の調理法と理論を知って基礎を理解することで、世の中のレシピの良し悪しを見抜き、自分なりのアレンジを加え、冷蔵庫の材料を有効活用し、ちゃんと美味しい料理を効率よく作れるような人になれます。

シェフクリエイトは、この『料理の調理法と理論』を学ぶのに特化されたプログラムです。

▼日程の確認・スタートアップレッスンの予約
シェフクリエイト
スタートアップレッスンとは?

一般的な料理教室では
ありません

一般的な料理教室ではありません

ある特定のレシピの作り方を教える料理教室ではありません。多くの料理に通じる「料理の法則」を学ぶ料理教室です。これまで多くの方が勘や感覚で行なってきたことの理由を言葉にし、誰にでも使える形にして、お伝えしています。

これら知識を使って、世の中に山ほど溢れるレシピを使いこなすための料理教室です。

ただし、欠点もあります

ただし、欠点もありますシェフクリエイトの場合、一般の料理教室とは違って、手を動かして作業をすることが目的ではありません。料理の調理法と理論を学んで上手くなることを優先している都合上、お友達同士で手を動かしてワイワイ楽しむのにはあまり向いていません。料理教室をエンターテイメントの一環として遊びたい方や異性との出会い目的の場合は、他の教室の方が良いかもしれません。

一般料理クラススタートアップレッスンで
得られる16の法則

2つの料理メニューを通して、以下のような他の料理にも応用の効く知識を学びます。

  • 1. なぜ挽き肉はこねる!? 肉汁を閉じ込める肉のこね方
  • 2. 塩の適量とは?誰もが美味しく感じる塩の量
  • 3. なぜ入れる!?つなぎの役割
  • 4. タマネギは炒める、炒めない!?
  • 5. なぜ空気を抜くのか!?成型時に真ん中をへこませる理由
  • 6. なぜ焦げる?色づきと焦げの法則
  • 7. なぜ入れる!?スパイスの役割
  • 8. くっつきと焦げの関係性
  • 9. プロの包丁さばき理論
  • 10.なぜ焼くの!?ハンバーグを焼く目的
  • 11. なぜオーブンを使うの!?オーブンとフライパンの違い
  • 12. なぜ水に晒す!?サラダをシャキッと美味しくする方法
  • 13. なぜ油は少しずつ混ぜる!?水と油を混ぜる乳化の原理
  • 14. 味の深さを作る、コクの法則
  • 15. 強火でもない弱火でもない、正しい火力の調理法
  • 16. 失敗しない塩味の決め方
スタートアップレッスンで得られる18の法則スタートアップレッスンで得られる18の法則
▼日程の確認・スタートアップレッスンの予約

レッスン内容

MENU

ハンバーグ

肉汁溢れるハンバーグ

カチカチのパサパサになりがちなハンバーグをしっとり柔らかに仕上げる方法を、科学的な根拠を元にお教えします。ポイントは挽き肉のこね方と火入れです。特別な材料は一つも使わなくても、仕上げ方ひとつで理想的な食感を生み出します。

クラムチャウダー

クラムチャウダー

スープの基本的な調理法に従って旨味づくりの基本から学びます。化学調味料を使うことなく、材料の適正な配分比率や加熱具合を守ることで、自然な味で十分な美味しさに仕上げます。

タイムスケジュール

  • -DAY TIME-
  • 10:00 教室コンセプト説明と自己紹介
  • 10:30 調理スタート(講義形式実習)
  • 12:45 実食
  • 13:15 6ヶ月コースの説明と質疑応答
  • 14:00 終了(終了時間は前後する場合があります)
  • -AFTERNOON TIME-
  • 13:30 教室コンセプト説明と自己紹介
  • 14:00 調理スタート(講義形式実習)
  • 16:15 実食
  • 16:45 6ヶ月コースの説明と質疑応答
  • 17:30 終了(終了時間は前後する場合があります)
  • -EVENIG TIME-
  • 17:30 教室コンセプト説明と自己紹介
  • 18:00 調理スタート(講義形式実習)
  • 20:15 実食
  • 20:45 6ヶ月コースの説明と質疑応答
  • 21:30 終了(終了時間は前後する場合があります)



INFORMATION

  • -レッスン概要-
  • 日程:お申込みページにてご覧いただけます
  • 会場1:横浜(日本大通り駅から徒歩3分)
    会場2:恵比寿(恵比寿駅から徒歩10分)
    会場3:福岡天神(薬院駅から徒歩4分)
  • 定員:横浜6名、恵比寿5名、福岡天神6名
  • 料金:9,000(税込9,900円) 7,000(税込7,700円)
  • お支払い:銀行振込、クレジットカード

講師

辻岡 靖明(一般料理横浜担当)辻岡 靖明(一般料理 横浜 担当)
ケータリングや出張料理を中心に活動し、ブライダルやレセプションパーティーなど、非日常的な特別な日の料理を得意とする。フレンチを中心とした欧風料理に傾倒し、日々新しい料理スタイルの研究を続けている。2022年RED U-35ブロンズエッグ受賞。
越野 雅人(一般料理横浜担当)越野 雅人(一般料理 横浜 担当)
長野県出身。石川県立大学の食品科学科を専攻し、食と微生物の領域に魅了される。大手食品メーカーにて加工食品や調味料販売のマネジメントを経験し、現在は自身でもケータリングや出張料理を通して新たな食の表現を追求中。趣味はサウナとラジオ。休みの日は、ラジオを聴きながら料理をすることが日課。
河崎 瑠里(一般料理恵比寿担当)河崎 瑠里(一般料理 恵比寿 担当)
料理講師歴20年のベテラン講師。家庭料理から専門料理まで幅広い知識を持つ。フレンチレストランにてオーナー兼調理師としての経験もある。現在は、懐石料理の長年の修業経験や、オールジャンルの知識を活かし、現代のための日本料理を探求する。レシピ開発から実際の運営まで様々な経験をもとに生徒のサポートを行い、常に親切、丁寧な指導を心掛けている。
山口誠一(一般料理福岡天神担当)山口誠一(一般料理 福岡天神 担当)
長崎県壱岐市出身。Hyatt Regency Fukuokaにて、宴会料理や婚礼料理を学び、1日1組限定プライベートレストラン、The Chef’s tableにて、料理の基盤を作る。その後、福岡市内のイタリアンやバルを中心に全ての店舗で料理長を経験。JSA認定ソムリエ。人生は常に勉強の日々、ジャンルに捉われず、沢山の事にチャレンジする事を大切にし、日本の食材、料理人の価値を高める為に日々活動の場を広げている。
もう料理で悩まないでください

ここまで読んでくださった方は、きっと何かしら今の料理に壁や限界を感じていらっしゃるのだろうと思います。場合によっては、自分にセンスが無いからだとか、経験が足りないからだとかの理由で料理を諦めることも考えている方がいらっしゃるかも知れません。

しかし、それはどうか今は思いとどまっていただきたい!なぜなら、料理を美味しく作ることとセンスや経験は、ほとんどの場合、無関係だからです。

とても多くの方が勘違いしているのですが、美味しい料理を作れる人になるのに経験やセンスはあまり必要はありません。もちろんあるに越したことは無いですが必須ではありません。なぜなら、美味しい料理を作るために必要なことは、「知識」だからです。知っているか、知らないかという「知識」の差が、もっとも料理の味を左右します。

料理に必要な知識は、調理法や食材など様々ありますが、中でも大きなウェイトを占めるのが「料理の法則」である調理法と理論です。これについては、本やインターネットなどの一般の情報源には、まとまった情報がほとんど出ておらず、独学ではなかなか思うように学べないのが実状です。ここでは、まとまった情報というのがポイントで、料理理論本やレシピには料理の法則が断片的には書かれていますが、まとまっていないため、すごく時間がかかってしまうのです。

結局、これらの料理の法則はこれまでずっと、料理が上手な人の感覚の中にしまわれてきたノウハウであり、経験を積みながら失敗を糧にして、それこそ何年もかけてあみだすように発見していくしか方法がありませんでした。

しかし本当は、これらの法則を身につけるのには、ひたすら練習や失敗をする必要はないのです。むしろこれは、ただ単に知っているか知らないかだけの話なのですから、これらの法則を一度理解し、分かってしまえば、すぐにできてしまうものなのです。つまり、料理を美味しく作れるようになることは、とても短期間で実現できるのです。

それならば、わざわざ遠回りをする必要はないでしょう。一定期間に集中して法則を学べば、あっという間に身についてしまいます。そして、その頃には今抱えている多くの悩みは解消しているでしょうし、その後にどんな料理人生を進むにしろ、大いに役立つことでしょう。ぜひ今後の料理の基礎を、ここで築いて下さい。

料理の法則
▼日程の確認・スタートアップレッスンの予約

受講生の声

料理コンプレックスが治りました!

笹田道子様(東京都)

笹田道子様(東京都)

料理コンプレックスだった私は、結婚も考えている中で、料理がどうにか上手くなりたいと考えていました。結婚して一年経って、料理も慣れてきた今、つくづくシェフクリエイトに通って良かったなー!と心から思ってます。

まず、定番メニューを作っても、叔母や主婦友より美味しく出来てることに最近気づきました。(特に感じたのはミートソーススパゲティです)そして、料理コンプレックスだった私なのに、夫は私の事を「料理上手」だと思ってます(笑)美味しさの基準が引き上がったので、私が自分の料理の不満を言っても、夫はピンと来ないみたいです。あと、確実に肉の火入れが上手くなったので、男の人には喜ばれてるんだと思います。

そしてシェフクリエイトで知り合った人たちは、皆さん素晴らしい人でした!

料理をコントロールできるようになりました!

伊藤恵梨様(東京都)

伊藤恵梨様(東京都)

これまでずっと感覚で料理をしてきましたが、人気のレシピを見て作っても、「何か」が美味しくなかったんです。時間かけて苦労して作って、美味しくないとホントにガッカリで、お店のような味の料理なんて、夢のまた夢でした。

ところが、こちらのレッスンにきてみたら、その「何か」がハッキリと分かりました!料理を作る時の考える順番や、旨味の作り方など、どうすれば料理が美味しくできるのかよく分かりました。すぐに使える知識ばかりで、どんな料理にでも応用できそうですし、料理をするのがとても楽しくなりました!ありがとうございました!

その他の受講者の声その他の受講者の声

その他の受講者の声

5
Rated 5 out of 5
星5つ中の5(3件の評価)
星5つ100%
星4つ0%
星3つ0%
星2つ0%
星1つ0%

レビューを書く

おいしいハンバーグの作り方がわかりました

Rated 5 out of 5
2021年4月6日

昔ハンバーグを作った時、大失敗をして料理することを諦めていたので、ハンバーグ作りができてよかったです。挽肉のこね方や塩加減、効かせるスパイスなどポイントをわかりやすく教えていただきました。
家で復習した時火入れがうまくいかなかったのですが、もう少し繰り返すと安定して作れると思います。ありがとうございました。

Avatar for 中谷進也
中谷進也

「美味しい」と感じる料理には必ず理由がある!

Rated 5 out of 5
2021年2月16日

1DAYレッスンとてもためになりました!
「美味しいと感じる方程式」や、「旨味を感じる塩の濃度」など、なんでその料理が美味しく感じるのかを教えてくれました。料理を理論で教えてくれるので、色々な料理に展開できますし、腕が上がるなと正直に感じました!
私は月に2.3回料理をするくらいなので、包丁がなんとなく使える程度のレベルで料理教室自体も初めてでしたが、最後まで楽しく参加することができました。
料理を上手くなりたい人はおすすめです。

Avatar for 岩田 俊樹
岩田 俊樹

モヤモヤが解決できた。

Rated 5 out of 5
2021年2月16日

レッスンの目次になことでも気軽に質問してよいとのことでいろいろ質問させてもらいました。
ハンバーグもとりあえず捏ねていたが、合いびき肉と塩の段階で一回捏ねる理由や、パン粉を入れる理由などしっかり説明してもらって楽しかったし、勉強になりました。

Avatar for りく
りく
▼日程の確認・スタートアップレッスンの予約

よくあるご質問

Q. プロは目指していないのですが、レッスンは受けられるのでしょうか?

A. プロを目指していない方でも、もちろん大丈夫です。一般料理クラスは家庭料理が中心のメニュー構成ですので、プロを目指さない方が対象です。料理が好きで趣味でいらっしゃっている方がたくさんいらっしゃっています。

Q. 料理は素人レベルなのですが、レッスンについていけますか?

A. 普段、料理をされている方であれば、十分ついていける内容になっています。これまでに600名以上の方に受講していただいていますが、内容が難しくてついて来れなかった方は、いらっしゃいません。レッスンでお教えすることは基礎的な内容が中心ですが、多くの方が初めて聞くようなコンテンツですので、レベルを問わず、多くの方にとって役立つ内容になっています。今どれだけできるかよりも、今からどれだけ上手になりたいかが大切です。

Q. 今まで一度も料理をしたことがないのですが、やってみたいです。大丈夫でしょうか?

A. 大丈夫です!といいたいところですが、その場合には他の料理教室で料理に慣れてからの受講をオススメします。シェフクリエイトでは、料理の理論的な内容が多くなっています。ですので、一度も料理をしたことがない場合ですと作業に気を取られてしまって、得られるものが少なくなってしまうでしょう。まずは手を動かすことが中心の体験型の料理教室にご参加されることをオススメします。

Q. 受講者の男女比率はどれくらいですか?

A. これまで受講された方の約40%が男性で、一般的な料理教室よりも多いと思います。その理由は、料理の理論的な話が多いということではないかなと思います。

Q. レッスンの開催日程は、どこで見れますか?

A. お申込みページにてご覧いただけます。下のボタンをクリック下さい。

もし料理を思い通りに
美味しくしたいなら…
まずはスタートアップ
レッスンにお越しください。

日程の確認・スタートアップレッスンの予約 今すぐ申し込む

あとは、決断次第です。

タイトルとURLをコピーしました