魅力的なパーティを主催するためのパーティケータリングとスタイリングの課外レッスンを開催します。
講座の内容
シェフクリエイトらしく、座学+実習でパーティー料理とスタイリングをそれぞれ学びます。
前半:理論編(座学)
パーティーの企画の立て方
コンセプト無ければパーティは作れず。もっとも重要なことは「誰が」「どのシーン」で食べるかをしっかり把握し、それを軸にすべてを組み立てていくことです。出張パーティとはロジスティックとの戦いである。
- どのくらい食べるの?どのくらい飲むの?予算とボリュームの計算式
- いつから準備をするべき?パーティまでのスケジュールを組む
パーティー料理の理論
パーティー料理が通常の料理と最も違う点は、すぐに食べてくれないことと、一度食べ始めるとあっという間に全て無くなること。これにどんな準備が必要なのかを予め知っておかなければ対応できません。またパーティを、料理の面からも盛り上げてあげる仕掛けを考えておくと、高い満足度を得ることができます。
- 最も大事な経時変化の話(乾燥/温度変化/食感劣化/風味劣化/衛生問題)
- パーティの花形、1点豪華主義
- 会場を盛り上げる「アミューズメント」要素
- 5味/温冷/軽重の組み合わせ
- 仕込みスケジュールの組み立て
- アミューズ:パーティの花形フィンガーフードの組み立て
- 前菜:場持ち/場ハケ
- メイン:「出来立て」こそが最大のご馳走
- 炭水化物:食べ応えをコントロールする
- デザート:デザートがパーティの成否を印象付ける
- ドリンク:余らせる飲み物/余らせたくない飲み物、持ち込みを組み込む
スタイリングの理論
パーティー料理は、お皿の上だけでは勝負ができません。大人数のお客様に対して、料理を置くスペースや手数の問題で大皿料理になることが多く、美しい盛り付けが難しくなりがち。そんな弱点を補ってくれるのがスタイリングです。お皿の外(テーブル上)を美しく飾ることで、料理全体がきれいに見えるようになります。
- パーティプランニング(テーマ/イメージ/カラー/5w1h)
- テーブルコーディネートの構成
- コーディネートNG例
- カラー配色
- パーティテーブルの手順
- 空間装飾/センターピース/パーソナル/ゲスト同線
- 高低差
- S字ライン/大中小/黄金比/トライアングル
- テーマ統一
- フォーカルポイント
後半:実践編(実習)
スタイリング実習
近藤先生のケータリングパートナーであるテーブルコーディネーターMAMIさんによるスタイリング実習を行います。
- ナプキンワーク
- ネームタグの作り方
- ピックの使い方
調理実習
近藤先生による調理実習です。前半で学んだパーティー料理理論を使い、特にパーティー料理に向いた料理を3品厳選して、一緒に料理を作っていきます。
- アロスネグロ(イカ墨のパエリア)
- 場持ち∞のフィンガーキッシュ
- タコのガリシア風
また実習後には、近藤先生が作ったその他4品をレシピとワイン付きで実食します。
- カジョス
- 豚のロースト ロメスコソース
- 海老とヤリイカのフリット
- ガスパチョ&モツァレラ
(※上記メニューは一部変更になる可能性があります)
Information
日程・料金
日時:1/10(月祝)
時間:10:00〜20:00
会場:自由が丘スタジオ(九品仏駅から徒歩2分)
定員:8名
講師:近藤 潤、MAMI
費用:30,000円(税込33,000円)
タイムスケジュール
10:00〜13:10 座学(パーティ企画論/パーティフード理論/パーティスタイリング理論)
13:10〜14:00 休憩
14:00〜15:30 スタイリング実習
15:00〜17:30 料理実習(フィンガーフード&パエリア)
17:30〜18:30 パーティテーブルセッティング
18:30〜20:00 実食&パーティ(全7品+ワイン)
講師
近藤 潤
ケータリングや出張料理を年間100件以上をこなしながら、雑誌等の料理ビジュアル作成などを中心に活動。カレー専門の卸売店グラフィカリーを運営。
インド料理専門店での修業経験を持ち、インド料理やタイ料理などエスニック料理を得意とする他、和食や洋食など幅広い料理スキルを持つ。
MAMI
PARTY&食空間デザイナー。コミュニケーションの場であるPARTYのプランニングやデザインを行い、PARTYを通じでのライフスタイル提案を実践。
住宅展示場・店舗でのテーブルコーディネートのディスプレイや個人様から法人様までのパーティースタイリングを手掛ける。
満席となりました!
たくさんのお申込みをありがとうございました!
また次回開催が決まった際には、ご案内します。